モデルハウスとして自宅を公開するメリットとは?

by:

生活/暮らし視線対策

実際に新築されたお宅のモデルハウス見学に行かれたことがある人もいらっしゃると思います。見ているだけでもマイホームがほしくなってしまいますが、せっかく建てた家を見ず知らずの人に公開してメリットがあるのでしょうか。モデルハウスとして自宅を公開すると、そこにはたくさんの人が見学に訪れます。もちろん知らない人が出入りすることになり、自宅の中を見て触れて見学することになるのです。

「新しい住居に住む前に、知らない人に見学させるのはちょっと。」という方もいらっしゃるかもしれません。ところが、モデルハウスにすることで、住宅メーカーだけでなく施主もメリットがあるのです。住宅メーカー側のメリットと言えば、たくさんの人が訪れることでマイホーム建築の際にその住宅メーカーを選んでくれる人が増える可能性が大きいということです。

よりたくさんの人と契約を結ぶことによって会社側に利益が生まれます。また施主にとっては、モデルハウスとして自宅を公開させてもらうお礼に建築費用を割引してもらったり、住居内の設備をサービスしてもらったりとそれなりのメリットが発生するのです。モデルハウスとして公開しても、見学に訪れる人が迷惑行為をするわけでもなく、ほとんどきれいなまま引き渡しをしてもらえますから、もし公開してもよいかどうか提案があったとしたら喜んで引き受けた方がメリットは大きいでしょう。自分の家を見て「この家に住んでみたい。

」思ってくれる人がと増えるのもうれしいことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です